お久しぶりです。



現在は、人事異動シリーズを書いております。以下に、私が考える人事異動の目的を記します。


<人事異動の目的>
1.その部署に欠員が出た場合の補填のため
2.部署活性・改革のため(組織マネジメント)
3.職員の成長のため(人材育成)
4.職員の転職(今後の人生)のため


前回の記事までで、「1」と「2」を書き上げる所まで行きました。



◆◆合わせて読みたい◆◆





次回からの記事は、人事異動の目的の1つである、「3.職員の成長のため(人材育成)」を書いていきたいと思います。



「人事異動の目的…職員の成長のため…。」


イヤ、超普通やん‼


そんな事言われんでも分かってるわ‼


とお叱りを受けるようなタイトルですが、確かに当たり前のことで、目新しい事はありません。


こんな事は、管理職のみならず、新入社員でも知っている事です。



このため、

上司:「来月から〇〇部署に異動してもらう。」

部下:「えっ‼なぜですか?自分は今の部署で中心的な役割をして、組織に貢献していると思っていましたが。」

上司:「確かに貢献してくれている。」

部下:「では、なぜですか?」

上司:「人事異動はあなたの成長になる。〇〇部署で経験を積み成長してほしいんだ‼(決まった~‼)」

部下「そんな常識的な話では納得できねーよ。辞めさせてもらうぜ。」



こんな部下はいないと思いますが、大抵の場合は、このような説得の仕方では、納得できないでしょうね。


まぁ、「上司の命令は絶対だ」、「部下に納得させるなど、とやかく言わずに言うことを聞くのが筋」みたいな伝統もあると思います。


ただ、そんな感じでは、個人の成長ひいては組織の成長はあまり期待できないでしょうね。



人事異動も組織マネジメントシステムの一部ですが、システムを運用すれば効果があるかというと、使う人によってどの程度効果が発揮されるかが変わってきます。


このため、人事異動を考える、もしくは伝える方は、それなりに勉強しておかなくてはいけないと思います。


読者の方々が納得できるような内容になるかわは、分かりませんが、そこらへんを書いていこうと思います。



次回に続く…






私のブログは論文などの知見をもとに記事にしていますが、具体的にどのようにしたらよいかは今の所分かりません。



・リーダーシップを身につけたい方

・部下を働きものに育てたい経営者や管理職

・人を動かすことの難しさを感じている方

・組織全体の売上アップをしたい人

・組織全体を活性化させたい方



などを対象としたDVD販売が「プレゼン話し方研究所株式会社」という会社が販売しています。



とりあえず、ご紹介まで。



【プレゼン話し方研究所株式会社】


ホームページはこちら







↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへ
にほんブログ村


人材・教育ランキング





スポンサードリンク